東京都北区赤羽
赤羽八幡神社 七五三祝祭 |
七五三は、男の子は( 3歳 ) ・5歳、女の子は3歳と7歳の年の 11月15日に、成長を祝って神社・寺などに詣でる行事です。
旧暦の11月は収獲を終えて実りを神に感謝する月であり、 その月の満月の日である15日に、氏神への収穫の感謝を兼ねて 子供の成長を感謝し、加護を祈るようになりました。 |
 |
赤羽八幡神社では毎年11月第2週・第3週日曜日に七五三祝祭が斉行されます。
七五三祝祭式日の両日は、予約なしで参加ができます。時間は、午前10時〜午後3時です。
随時、本堂で受け付け、二組づつ行ないます。初穂料は事前に電話などでお問い合わせ下さい。
境内に駐車場があります。
両日以外の日をご希望の方は、赤羽八幡神社社務所にご予約して下さい。
|
お渡しする袋の中に絵馬を用意してありますので、願い事を書いて貼ってください。 |
赤羽八幡神社社務所 東京都北区赤羽台4-1-6 電話 03-3908-1764 |
|