• 赤羽紀行HOME
  • 福島県喜多方市塩川町五合赤羽根丙・常世赤羽根・熊倉町都赤羽
福島県喜多方市塩川町五合赤羽根丙
・常世赤羽根・熊倉町都赤羽
 喜多方市は、福島県の北西部、会津盆地の北部に位置し、北西に飯豊連峰の雄大な山並みが連なり、東には雄国山麓が裾野を広げる豊かな自然に恵まれたまちです。
 喜多方市内の蔵はおよそ4100棟、飯豊連峰からの伏流水と米を活かした酒や味噌などの醸造に蔵が最適だったこと、明治13年の大火の際における蔵の防火効果などが現在も多くの蔵が残る理由といわれています。

 蔵は倉庫以外に店舗(店蔵)、住まい(座敷蔵)、漆器職人の作業場(塗り蔵)、酒・味噌・醤油の貯蔵庫(酒蔵・味噌蔵・醤油蔵)などの様々な使い方がされていました。

 まちのあちこちで見かける蔵は現在も使い続けており、喜多方の生活文化の中に息づいていました。

中の越後屋醤油店
 中の越後屋醤油店には、国産大豆と会津米を原料にした味で好評の味噌と甘酒があります。

田楽喫茶 豆○
 昔、米沢への街道筋として栄え、歴史を物語る店蔵や座敷蔵が並んでいる、おたづき蔵通り。 天保年間創業の味噌・醤油製造元の ( 金忠 ) 井上合名会社です。田楽喫茶 豆○で、金忠の味噌・醤油を使った田楽のお手頃盛り合わせをいただきました。味噌の味が美味しいです。

 大正時代から営業している源来軒です。シンプルでさっぱり系のラーメンです。

菊地夫先生

 操体法は、橋本敬三医師が実践されていた健康法・治療法で、菊地夫先生は、橋本敬三医師の愛弟子です。
 操体・会津温古堂は、福島県会津若松市、鶴ヶ城の北向かい側で、県合同庁舎並びの交差点側、おおぜきビル2階にあります。治療は予約制で、駐車場もあります。
右写真は 菊地夫先生の畑です。農薬・肥料を使わない自然農法なので、見た目雑草が茂っているように見えますが、ニンニク、きゅうり、アスパラ・・・などたくさんの野菜が実っていました。


 菊地夫先生の畑から、そば畑を上って行った高台にある「百日紅館」です。地元産のそば粉を使ったそばを景色を眺めながら食べるのは美味しいです。

 塩川町五合字赤羽丙です。境見川の東、松崎公民館の東側で仲林のさらに東の林あたりにありました。

常安寺
 塩川町常世赤羽根です。常安寺の北側で、県道喜多方河東線から東に入ったところにありました。牧場を営んでいる方が住んでいます。

諏訪神社 大塩川
 諏訪神社、大塩川の東で、権限森公園、リンゴの果樹園の東側の田園地帯に熊倉町都赤羽の地名がありました。現在は地名から無くなっています。

JR磐越線喜多方駅 市立図書館

参考文献
 角川書店 日本地名大辞典 福島県
 兜ス凡社 日本歴史地名体系 福島県の地名

訪れた日 2016/10/12

喜多方市役所 〒966-8601 福島県喜多方市字御清水東7244-2 0241-24-5204
  • 赤羽紀行HOME
  • 福島県喜多方市塩川町五合赤羽根丙・常世赤羽根・熊倉町都赤羽

赤羽・訪問リスト

北海道

青森県

岩手県

宮城県

福島県

茨城県

栃木県

群馬県

埼玉県

千葉県

東京都

神奈川県

新潟県

山梨県

長野県

岐阜県

静岡県

愛知県

三重県

兵庫県

奈良県

奈良県

広島県

熊本県