赤羽緑道公園 ラボ ガーデン コート

ガーデン コートは 古民家再生の軌跡 自己紹介 メンバー おねがい 交通アクセス お問い合わせ

  

更新日 2024/11/14

お知らせ
         荒川河川敷 ハヤブサ科のチョウゲンボウ。
     河津桜一本のオープンガーデン、J:COMの撮影がありました。
     ブッドレアとバーベナボナリエンシスにチョウが集まってきました。
     赤羽緑道公園ガーデンコートの庭に秘密のドア、窓などが出来ました。
     荒川さくら街道 2021をUPしました。
     東京都北区、赤羽文化センターで、あかばね紀行の話をしました。
     荒川さくら街道 2020。
     河津桜を植えました。
     荒川さくら街道 2019。
     チョウの標本、アオスジアゲハ、オオムラサキ、ツマベニチョウ。
     イチョウのチョウとカエデのアカトンボ。
      多摩動物公園 昆虫園に。
     横浜市栄区庄戸中学校コミュニティハウスで、真空管ラジオの講演を行いました。

荒川河川敷 ハヤブサ科のチョウゲンボウ
 
   


河津桜一本のオープンガーデン、J:COMの撮影がありました
 
   

赤羽緑道公園 ラボ ガーデンコートは、地主様のご厚意、建物は工務店さんのリフォーム、庭は左官屋さんの擁壁タイル工事、植木屋さんの植樹 ( 河津桜、ジューンベリー、カツラ、シャラノキ、シマトネリコ、モミジ ) 、友人達、素敵な皆さんたちの応援によって出来ています。
オープンガーデンというには大変おこがましいのですが、昨年、河津桜が咲いたときに、赤羽緑道公園を散歩している方からとても嬉しい言葉を頂きました。それなら少しでも近くで見ていただけるならと思い決心しました。

   
2023年2月24日、27日の2日間に河津桜1本のオープンガーデンを開催しました。。
24日の訪問者は、お二人で来られた二組と、もう一人と、保育園の子供たち多数でした。27日は、天気が良いせいか、予想以上の訪問者と、J:COMの撮影がありました。

J:COM、ジモト応援!つながるNews ~練馬・新座・和光・板橋・東京北~ の中で紹介されました。

河津桜一本のオープンガーデンを始めたのは、花が好きで花を愛する人と一緒に、赤羽のアルコールのイメージを 変えたいとの一心でした。もっと素敵な庭を造られている方に、オープンガーデンをお勧めして公開していただけたら、赤羽のイメージは大きく変わります。赤羽の北には荒川が流れ、西の武蔵野台地の赤羽自然観察公園にはオオタカが生息しています。赤羽は、自然が豊かな町だと思っています。



ブッドレアとバーベナボナリエンシスにチョウが集まってきました。
 
   
 ブッドレアの3色(ピンクデライト・ホワイトプロフュージョン「・イエローマジック)にアゲハチョウが来ました。    
   
 バーベナボナリエンシスにアゲハチョウ、タテハチョウ、シジミチョウが来ました。

赤羽緑道公園 ラボ ガーデンコートの庭に秘密のドア、窓などが出来ました
 
 8月の終わりから作り始めた秘密のドアなどが、4ヶ月かかって完成しました。
ドアから入るには秘密の言葉と…、窓には見たことがある動物が見えます。    

荒川さくら街道 2021
 
   
ショウゲツ   シバザクラ   スイショウ
   
コサギ   エドザクラ   ソメイヨシノ

東京都北区、赤羽文化センターであかばね紀行の話をしました。
 
   

 赤羽文化センターで「全国90カ所のあかばねを訪ね歩く」の話をいたしました。赤羽の地名の由来は、民俗学者 柳田國男氏の「地名の研究」がとても参考になりました。日本の地名は、あて字による変化が多いことで難解であり、発音に注意することが重要だといわれていました。
 赤には赤土と粘土質の土壌で、羽(根)は埴(はに)の転化で、粘土のあるところ、火山灰が堆積して出来た土地をさします。「赤埴 (あかばね)」から「赤場根」・「赤羽禰」そして書きやすい「赤羽根」・「赤羽」に変わっていったと思われます。 

   
 全国の赤羽の共通点、観光地として有名なあかばね、関東圏のおすすめ、素朴な人情に癒される旅、あかばねの名前が書かれたバス停、信号機、川、まんじゅう、思わぬエピソード、真空管ラジオ、赤羽緑道公園ガーデンコートなどの話をさせていただきました。
 各地のあかばねの町を案内してくれた大川さん、経営支援NPOクラブ 三島律夫様、赤羽緑道公園ガーデンコートを手伝っていただいている江戸流 里神楽 多加美社中 高見進師匠の方々です。
 この機会を作っていただきました赤羽文化センター所長渡辺新吾様、お声をかけていただいた細谷とし子様、上野知里様ありがとうございました。また、ご参加いただいた皆様にお礼を申し上げます。ありがとうございました。

荒川さくら街道 2020
 
   
ヤエベニトラノオ   ギョイコウ   モズ

河津桜を植えました
 
   

 庭に河津桜を植えました。メジロがやって来てにぎやかになりました。


荒川さくら街道 2019
 
   
ヤエベニヒガン   イチヨウ   コサギ

チョウの標本、アオスジアゲハ、オオムラサキ、ツマベニチョウ
 
   

 中学の同級生からいただいたチョウの標本です。左からアオスジアゲハ、オオムラサキ、ツマベニチョウです。


イチョウのチョウとカエデのアカトンボ
 
   

 赤羽緑道公園で落葉を探して、イチョウからチョウを、カエデからアカトンボを作りました。


多摩動物公園 昆虫園に
 
   

 アゲハチョウの仲間、アオスジアゲハの飼育をするため、年間を通して成虫を飼育している多摩動物公園 昆虫園に出かけました。温室は、汗が出てきそうな暖かさで、多くのチョウチョが溢れるように、花の間を飛び回っていました。

   
 アゲハチョウの仲間は、一生の間に 卵 ( 約4日 ) 、幼虫 ( 約30日 ) 、サナギ ( 約14日 ) 、成虫 ( 10~20日 )と姿を変えて成長し、一年の間に5~6世代を繰り返します。冬はサナギで越します。


横浜市栄区庄戸中学校コミュニティハウスで、真空管ラジオの講演を行いました
 
   

 庄戸中学校コミュニティハウスの図書室で、講演をおこないました。タイトルは、「見て楽しみ、聴いて楽しむ 懐かしの真空管ラジオのお話」です。
 館長様お持ちの、懐かしいABBA、CARPENTERS、サイモンとガーファンクルなどのPレコードを飾っていただき、雰囲気も盛り上がりました。

   
  真空管ラジオの裏蓋を開けて、電源を入れると、ほんのりと真空管が明るくなります。前に回ってつまみで放送局を選局して同調すると、マジックアイの一面が緑色になったり、スマホにつないだAMトランスミッターから、CARPENTERSのスーパースター、ABBAのダンシング・クイーン、異邦人などを発信して、真空管ラジオで聴いてみたりしました。
 ご参加していただいた方々、講演に際して、この機会を作っていただいた米原館長様、スタッフの大西様、ご案内をしていただいた経営支援NPOクラブ三島様、AMトランスミッターを教えていただいた自由が丘ラジオプラント奥田様、真空管ラジオの修理をしていただいた佐々木様、工藤様、嶋村様、大変お世話になりました。感謝しています。ありがとうございました。


   ラボ ガーデン コートは
   
   赤羽緑道公園は、貨物の廃線となった軍用線路跡地にできた細長い公園です。
その近くに約60坪の土地が使えるようになりました。
 古い戸建が2軒ありましたが、1軒は古くて再利用が難しかったため取り壊して庭にしました。
もう1軒は一部をリフォームして、赤羽に住む人、学ぶ人、技術・夢を持っている人、新しいことをやりたい人etc…、そんな人たちとここで集まって一緒に発信していきたいと思っています。

 そしてもうひとつ、若い頃からの生き物に対する思いを実現させたいと思い、アオスジアゲハの飼育をしていきたいと考えています。
 ここで庭造りを一緒に頑張れる人がいればうれしいです。

 タイトルの「ガーデン コート」は、ガーデンは英語で庭、コートはフランス語で海岸を意味します。
 海岸に波が寄せるように蝶が寄ってくる庭にしたいという思いをこめて名づけました。
TOPへ戻る


   古民家再生の軌跡
   
   水色のサイディングと白い窓枠が調和する、アーリーアメリカンスタイルの外壁に塗装しました。

 私が古民家再生の構想を想ってから現在に至るまでの軌跡をブログにまとめました。赤羽ほっとcafeをご覧ください。
TOPへ戻る


   自己紹介
   
  沼野 明夫  74歳 (団塊の世代です)
   東京都北区赤羽生まれで、赤羽育ち、赤羽幼稚園、赤羽小学校に通いました。
 全国の赤羽の地名の散策。古い電気製品 (特に真空管ラジオ) の収集 、海で貝殻を拾ったり、 夢は、本に囲まれた家に住むこと。
TOPへ戻る


ラボ ガーデン コート メンバーの方々
人の役に立ちたいと、仕事に誠意と熱心さを持っていられる方々です
 
佐々木工房 佐々木様  精密機器、ガラス製品の会社に勤務されていました。趣味はオーディオです。数年前に、数字のプレートがポップアップする古いレジスターの修理をしていただきました。その後、真空管ラジオ、トランジスタラジオ、レコードプレイヤーを直していただきました。
 秋葉原駅周辺の電気関係の技術者の人脈があります。
安藤工務店 安藤様  20数年前に、ホームページ作成の時に知り合いました。
 一級建築士の試験を受ける勉強のため、しばらくブランクがありましたが、今回の建物のリフォーム・庭造りでお世話になりました。腕の良い職人さんをかかえています。
タケやん様  元大工さん。別荘の庭造りが得意です。

ボランティアの方々
K様 (女性)  赤羽中央街、種屋さんの近くでスナックMを約20年続けてきたママさんです。
 趣味はスクウェアダンス。体を動かすことが大好きで、雑草取りの達人です。


   集まっていただける方へのお願い
   
  ・毎日違った店になる、はじめて店を持ってみたい方、仲間と商売を試してみたい方がシェアできる場所を考えています
 夢を追いかける場所にしたいと思います。一緒にやりましょう。
 TOPへ戻る


  交通アクセス
 
  住所 東京都北区赤羽台3丁目22番9号
 
赤羽緑道公園 ラボ ガーデン コートまでの交通アクセスです。

バスでこられる方は、
JR埼京線・京浜東北線「赤羽」駅北口下車、西口へ
 国際興業バス赤羽駅西口
★ 6番乗り場「赤50」王子駅行き(イトーヨーカ堂陸橋の下)
「法善寺交番」駅下車徒歩2分(1つ目のバス停です)

帰りは向かい側のバス停から数分おきに出ています。
  
徒歩でこられる方は、
①赤羽駅西口から線路に沿って北に向かい、赤羽八幡神社の入り口あたりから、赤羽緑道公園を森林浴を楽しみながら歩くと約18分です。

②赤羽幼稚園の脇の坂道を上がり、赤羽台団地、東洋大学の横を抜け、信号を左折します。法善寺方向に進み、保育園の角を右折して下って行き、赤羽緑道公園の手前を左の小径に入ると突き当たりです。
赤羽緑道公園から入ることが出来るようになりました。
TOPへ戻る


お問い合わせ
 

メールアドレス:lab.gardencote@gmail.com
 

ガーデン コートは 古民家再生の軌跡 自己紹介 メンバー おねがい 交通アクセス お問い合わせ

 

Since 2018/08/18

2018-2024 G A R D E N C Ô T E All Rights Reserved